また新しいブロックチェーンゲームが登場します。
日本初!
「Cryptospells(クリプトスペルズ)」は日本初の仮想通貨のカードゲーム
2018年5月1日(火)から、事前登録並び、事前登録キャンペーンが開始されています。
サービス内容の項目として「賞金付きゲーム大会の定期開催予定」を提示していて、
これから市場が広がっていくである『eスポーツ市場』への参入を示唆しています。
Cryptospellsについてのまとめ
- 日本初の仮想通貨カードゲーム
- ユーザー同士のカード取引が可能
- ユーザーへのカード発行枚数の可視化
- 賞金付きゲーム大会の定期開催予定
- 今春β版リリース予定
- β版リリース時には300種類程度のカードの発行予定
Cryptospells(クリプトスペルズ)事前登録のやり方
事前登録は『公式ツイッターアカウントをフォローするだけ』です。
【5/1 #事前登録 開始】
本日、日本初の仮想通貨カードゲーム「CRYPTO SPELLS」のβ版の事前登録 を開始いたしました。▼事前登録方法
この公式ツイッターをフォローするだけ!▼特設サイトはこちらhttps://t.co/Ci4NJEEUvG pic.twitter.com/4xp9f5oqjx
— 仮想通貨ゲームCryptoSpells公式@事前登録中 (@crypto_spells) 2018年5月1日
また事前登録 記念キャンペーンが行われています。
・ 事前登録者数1万人突破でカードパックチケット3枚プレゼント
・ キャンペーンツイートを RT で抽選で 20 名に amazon ギフト券 5000 円分プレゼント
最近のゲームは「事前登録者に対して+αのゲーム内アイテム」を渡してくれるものが多く、
後で参戦するプレイヤーと差が付いてしまいます。
今回の事前登録はイーサリアムが必要などのプレイヤー側の負担が一切ないので
ポチッとフォーローしておきましょう。
【⭐️事前登録 記念キャンペーン⭐️】
このアカウントをフォロー& このツイートをRT で
抽選で20 名様に 🎉amazon ギフト券5000 円分プレゼント🎉ぜひご拡散よろしくお願いいたします(´;ω;`)!!#事前登録 #tcg #Dapps #Amazonギフト #仮想通貨 #bitcoin #ブロックチェーン pic.twitter.com/M4jU7NghO4
— 仮想通貨ゲームCryptoSpells公式@事前登録中 (@crypto_spells) 2018年5月1日
CryptoGames株式会社について
運営元であるCryptoGames株式会社についての情報は全然出ていません。
ブロックチェーンを使ったカードゲームの特徴としては、
ユーザーへの「カード発行枚数の可視化」が利点となります。
コンピュータのカードバトルゲームでは、プレイヤーにとってカード発行枚数の上限が把握できないため、カードの希少性(レア度)がわからないという問題がありますが、ブロックチェーン上にあることで、手持ちのカードのレア度がプレイヤーにも把握できることになります。
カードゲームは、他のプレイヤーとのカード交換の需要があるため
手持ちのカードのレア度を把握しておくのはプレイヤーにとって面白い要素となります。
カード発行枚数の上限・カード交換と聞くとハンターハンター グリードアイランド編のようですね。
Cryptospellsの今後の動向に注目です。
他の仮想通貨カードゲームは?
Spells of Genesis
仮想通貨をつかったブロックチェーンカードゲームは
Spells of Genesisが先にローンチ済。
iPhone版、Android版が用意されています。
□Spells of Genesis - Download Now!
Spells of Genesisでは「BitCrystals(BCY)」のトークンを使い、カードをコレクションし、バトルに勝利してゲームを進めていきます。
ポイント
NOVA BLITZ
もう一つ仮想通貨カードゲームには「NOVA BLITZ」があります。
NOVA BLITZはアメリカのゲームデザイナーで、マジック:ザ・ギャザリングの生みの親である「リチャード・ガーフィールド(Richard Garfield)」がアドバイザーとして参加しています。
1993年に発売が開始された世界初のトレーディングカードゲーム(TCG)でTCGの基本形となっているゲームです。
「NOVA BLITZ」は2017年7月11日にPCゲームのポータルサイトSTEAMで公開されました。
「NOVA BLITZ」のトレイラーを見る限り、Cryptospellsは「NOVA BLITZ」に近い内容になるのではないかと。
カードゲームは突き詰めていくとゲーム戦略が大事になっていくので
戦略に合わせたデッキをつくりこんでいく楽しさがあります。