元手100万円を突っ込んでウェルスナビで積立していきます。
ETF(Exchange Traded Fund)を使った投資信託でロボアドバイザーによる自動取引がされます。
ユーザーは入金してほったらかしするだけです。もちろん投資であるためデメリットもありますが、
「ロボアドバイザーが自動運用する点とほったらかし」にメリットを感じています。
長期運用目線での投資ですので経過報告を記載していこうと思います。
ウェルスナビの収益結果をまとめています。
【ウェルスナビ報告】ロボアドバイザー自動取引をしてみて資産運用はどうなったのか?
口座入金後12日目
□設定
リスク許容度:4/5
+4,875(+0.49%)で最高値をつけました。
このまま順調に増えると良いなあ。